オーディオマニア垂涎のレアなアイテムがズラリ

ホール トーン シティ ヨコハマ(横浜・東神奈川)

retroism〜article32〜

 アルニコ。この甘美な響きにオーディオファンは熱狂する。オールドファンならなおさら、この言葉を聞いただけで、思わず立ち止まり振り向くはずだ。


あらゆるスピーカーが試聴可能な店内には、シアターキングシリーズがズラリと並ぶ。好みの一台をじっくりと吟味したい

 1970年代の終わりまで、スピーカーに使われていたアルニコ磁石。アルミニウム、ニッケル、コバルトを原料とする磁力の強いこの磁石が、スピーカーの音を左右し、頂点まで押し上げると言い切るのが、「ホール トーン シティ ヨコハマ」の鈴木真奈美さんである。

「私たちが言うヴィンテージは、かつて、マランツやジェンセン、アルテックなどが自社で作っていた製品を指します。今は、名前だけが残っているメーカーもありますが、それらは古くても、ヴィンテージとは呼びません」。そしてスピーカーのヴィンテージが、アルニコであると、鈴木さんは断言する。

20cm口径のローサーPM-6Aを搭載したスピーカーシステム。全ての音域をクリアに再現

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ねこ丸 より:

    こんにちは
    昭和レトロには詳しいんですよね。
    実は、4~50年付ほど前なんですが、
    TEACとよく似た名前のTIACだったか綴りは間違ってるかもしれませんが、
    オーディオメーカーが有ったかと思うんです。
    その頃にオートリバースのオープンデッキ持っていたんです。
    今はそのメーカーを探してもでてきません。
    そのメーカーの名前と存在を調べています。
    それではよろしくお願いします

    • SHIN より:

      ねこ丸さま

      お返事が遅れて、すみません。
      私どももTIACというメーカーは存じ上げませんでした。

      埼玉のオーディオ専門修理店に電話してみました
      が、TIACというメーカーは聞いたことがないということでした。オートリバースには、名機「4010」ってのがあって当時99800円とまで教えてくれたのですが、メーカーほTEACでした。お店の人が言うには、長い間に社名は変わったりすることもあるので、TIACと言う名前を使っていた時代がもしかしたらあるかもしれないと言ってました。

      そこで、直接TEACに電話してみたところ、TIACというブランドでは機器を発売したことはないという答えでした。

      お役に立たずに、申し訳ありませんでした。
      今後とも、レトロイズムをよろしくお願いいたします。

                     ライター・今村博幸