少女らの夢と憧れが詰まった昭和の人形が一堂に

横浜人形の家(横浜・山下町)

retroism〜article184〜 

  「ノスタルジック」という響きには、広がりと深みがある。かけがえのないものに対する憧憬や愛おしさに心惹(ひ)かれて思いをはせる。時間と空間を行き来するロマンも内包しているのだ。

 人形作家であり、昭和雑貨コレクターの宇山あゆみさんが所有するドールやグッズが一堂に会した企画展「少女ノスタルジック展ー昭和30〜50年代の想(おも)い出」が横浜・山下町の「横浜人形の家」で開催されている。1月29日まで。

ポーズ人形。当時流行のファッションでポージング。足が細く、頭が大きめなのが特徴だ

 宇山さんは、懐かしくてカワイイ「昭和メルヘン」をテーマに人形を創作する作家である。同時に昭和の少女がこよなく愛した品々なども収集している。特に、ポーズ人形及びフランス人形のコレクションは日本でも有数だ。

 日本人形店やデパート、玩具屋、土産物屋などで販売されていたそれらは、新築祝いや出産祝いなど慶事のプレゼントとして贈られることも多く、華やかな人形として扱われていた。両者には違いがあり、ポーズ人形はファッション誌を飾るようなワンピースやミニスカート姿、フランス人形は舞踏会風のドレスをまとっていた。そうした人形は、自分がなりたい理想を追い求めていた女の子の将来の姿だったのかもしれない。

少女が憧れた部屋を再現。子供の夢がいっぱい詰まっている