創業60年超 先代が遺した癒やしの空間で名曲を

 店は元々別の場所にあったが、ここに移ってくる時に、千代子ママが少しぐらい話せるスペースがあったほうがいいだろうということで、部屋を二つに分けた。「ママは柔軟な考え方をする人でしたから」。時を経て、奥に置いてあったタンノイのスピーカーを広い手前の部屋に移し、よりゆったりと音楽を楽しめるようにした。現在奥は、ギャラリーにとして使われ、時には、ミニコンサートなども開催する。チェンバロまで置いてあるのも珍しい。

店内にはチェンバロが置かれていて、
ミニコンサートを開催することも  

 千代子ママと付き合いが長く、現在は店を切り盛りしている小林さんと、常連客らの協力やアイデアによって、同店は成り立っている。「例えば、『チェンバロを入れたら演奏会できるだろうか』と考えて、買ってきちゃって入れてしまいました」。昭和のおおらかさがいまだに残っている感じだ。「演奏会を開いたことで、小さいところで演奏する場所を求めている人がいることも知りました」。優しい目で小林さんが続ける。「新しいことを導入していきたいとは思いますが、LPを聞かせる伝統は守りたいので、ある時間帯によっては、演奏会をどうぞと、そんな感じです」

落ち着きのある店内は、ゆっくりと音楽鑑賞を楽しめる。非常に明るい

 多くのモノや事がどんどん便利なほうに進んでいくのは仕方がないが、そうじゃないものもまだまだある。ボタン一つで、好きな楽曲をあっという間に探して聴ける時代。しかし、わざわざレコードを棚から探し、選んで引き抜き、さらに、丁寧にビニールの袋から出してターンテーブルに乗せ、針をそっとレコード盤の上に落とす。そんな音楽の楽しみ方もまだまだ健在だ。それを珍しがって面白がる若い人たちも増えてきた。「時代は早く便利なほうに進んでいくけど、そうじゃないところが楽しいんでしょうね」。そう言って小林さんは笑った。「不便なモノでも、それが好きだっていう気持ちのある人はどんな時代にもいるし、どこかに取り入れていきます。そういう人たちが残していけばいいんじゃないですかね」千代子ママが手書きしたレコードリスト。「すごく探しやすいですよ」と小林さん