歴史刻む老舗バーの柱時計

    だからこそ、時計を止まったままにしておくわけにはいかなかったし、ましてや捨てる気はさらさらなかった。オープン当初の雰囲気を取り戻したいという気持ちも大きかった。新規オープンの祝儀も少なからずあったので、それを使おうと思った。「ソコソコ出費は覚悟してたんですが、別のところで聞いたら、1万5000円と言われたので、間髪入れずに、ぜひお願いしますと言ってました」。時計が幸運を運んできたのかもしれない。

ニッカのランプからはほのかな明かり。父親の思い出とともに仕舞われ、捨てられずにその居場所を探していた客が、店に持ち込んだ

 本来、バーは時計がないのが常道だ。それは、時間を気にしないでゆっくり飲んでほしいというバーテンダーの気遣いでもある。しかし敢(あ)えて時計を壁にかける。カウンター席に座ると、客の背中の先に時計があるので、気にならないだろうと服部さんは思っている。「僕からは見えますけど、お客さんに時間を知らせるためのものではありません。あくまで象徴として、そこにあるんです」。店内が静かな時には、カチカチと小気味良い音がBGMとしても機能する。薄暗い店の中で、カウンター、テーブル、椅子、壁、そして時計も塗り込められたように存在するのは、時を経ることでしかなし得ないことだ。

ホテルニューグランドで生まれた高級なナポリタ
ンは、野毛の洋食屋で庶民の食べ物へ。両地域の
中間にある馬車道で新たに再生した裏メニューだ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 西村コウシ より:

    柱時計の向かいの壁にはイングリットバーグマンもいるしね😁

  2. 編集長 より:

    レトロイズム(retroism visition old,learn new)へのアクセス、ありがとうございます。
    そういえば、往年の大女優イングリッド・バーグマンも、
    M’s Barの壁に溶け込む「華」の一つですよね。
    店のセンスの良さを感じさせてくれます。

  3. たむき より:

    マスターのビールは世界一美味しいです。

    • 編集長 より:

      レトロイズム retroism visiting old, learn new にアクセスありがとうございます。
      こちらのビールはサッポロの生ですが、他で飲むサッポロ生とは、
      確実に違う味で飲ませてくれます。つまり世界で一番という言い方は、
      決して間違いではないかもしれません。